株の本質、それは安く買い高く売ると言うことです。
つまり高い優良株は確かに安全かも知れませんがそれも下がる可能性を持っているのです。
株を買う上でもっとも大切なことは今は安いか、そして買ってから株価が上がるかどうかです。
最もこれは非常に当たり前のことなのですが。
また、ギャンブルという側面で株を見ると公営ギャンブルに比べて胴元の取り分が小さく投資家への還元率がとても大きいという点です。
株でもなんでもそうですが、基本的には勝っている人はこれから負ける、そして負けている人はこれから勝つ可能性が高いでしょう。
しかし、実際の所は負け続けの人と勝ち続ける人がいます。
つまりどういう事かというと、株価が上がる前に買いあがってから確実に売っていると言うことでしょう。
それができれば誰も苦労はしないのですが、未来の株は分からなくても過去を参照することはできるのです。
そうやってデータを蓄積していくことで株では勝ち続ける事ができる人が実際に存在しているのです。
まずは、勝っている人の買い方を参考にするのと過去のデータを参考にして実際に買う前に調べてみることも必要かも知れません。
もちろん、タイミングもまた重要です。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18313220
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
実録!中学生英語で始める!モンゴル株投資
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18313220
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック